信栄食品スタッフブログ

皆さん、こんにちは。

 

酷暑も少しずつやわらぎ、秋の訪れを感じるようになりました。

 

shichirin-sanma-350x350

 

 

 

先日、夏の高校野球が幕を閉じましたが、

TVやラジオ、新聞でも伝えられている通り、

今年は100回記念にふさわしい歴史に残る大会でしたね!

 

秋田県立の金足農業高校のドラマチックな活躍、

大阪桐蔭高校の圧倒的な強さ、

 

ドキドキ、ワクワクだったのではないでしょうか─=≡Σ((( V๑◉∀◉)つ

 

 

 

 

皆さんこんにちは。

『ぎょうざのみせ さくら』の夏季休業のご案内

8月11日(土)~8月15日(水)まで、

誠に勝手ながら、夏季休業とさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

猛暑です・・・yjimageT5IT5JPM圧縮

最高気温30℃以上の日が続いております。

いかがお過ごしでしょうか?yjimageD5V0CDS9圧縮

日中は暑苦しいですね。

暑い時間帯での食事の準備は汗だくになります。yjimage[10]圧縮

こんな時は、直営店 『ぎょうざのみせ さくら』をご利用下さい。

『ぎょうざのみせ さくら』では、冷凍餃子はもちろん、焼き餃子もございます。

焼き餃子圧縮

Tel 0120-61-6261(フリーダイヤル)

お電話で、お名前・ご来店時間・商品名・パック数、お電話番号をお伝え頂けると、

待ち時間なしで、お買い求め頂けます。(^^)/

おうちで焼きたてを、お召しあがりください。(^p^)

焼き餃子は、8粒入り、300円

冷凍餃子は、20粒入り、500円です。

肉餃子、野菜餃子、しそ餃子、きのこ餃子、行者にんにく餃子、生姜餃子、松本一本ねぎ餃子、野沢菜餃子、パクチー餃子、わざび餃子 をご用意しております。

営業時間は11時30分~17時です。

お待ちしております(_ _)

7月ですね。

| コメント(0) | トラックバック(0)

皆さんこんにちは(^^)/

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

7月に入りました! 夏といえば...花火!clip_image002

 

すいか!clip_image004 かき氷!clip_image006

 

 

と、書き込みをしようと思ったのですが...φ(..)

 

2(月)、3(火)は気温が30℃を超える真夏日でclip_image008

汗が吹き出していたのですが(^^;

4(水)からは、台風の影響による雷clip_image010と大雨clip_image012で、

気温差と天候の変化の激しい一週間となりそうです。

今日も朝から雨ですね。clip_image014

気温差で体調を崩さないように、お気を付け下さいm(_ _)m

週間天気予報によると、来週は晴れて、暑い夏が復活しそうです。clip_image016

暑い夏!

餃子をしそで巻いてclip_image018、酢をclip_image020つけて食べると、

口の中でしその風味が広がり、酢で後味さっぱり!

夏になるとこの食べ方が、我が家の定番です。

皆さんもぜひお試し下さい!!clip_image022

皆さん、こんにちは(^^)

前回のブログでお知らせ致しました、

全国餃子まつりin仙台にて販売する

 

餃子が決定したので発表致します39b5f4455e5d71966ca6d66297f38054

          『松本一本ねぎ餃子』です

clip_image003          clip_image004

 

松本一本ねぎは、『信州の伝統野菜』に認定されている、野菜です。

秋に種をまいて翌春に苗を定植し、暑い夏場に植え替えをします。

この植え替えの時に、横向きにし、負担をかけることにより、

太く曲がった独特の形になり、甘~いねぎになります。

この甘味たっぷりの松本一本ねぎをふんだんに使用した餃子です。

お近くの際は、是非ともお立ち寄りくださいませ(^^)/

皆様のお越しを心より、お待ち申し上げます。m(_ _)m

 

 

そして、日に日に暑さが増してきています。

屋外はもちろん、屋内でも熱中症に気を付けて下さい。

こまめな水分clip_image008 補給だけでなく、

適度に塩分 clip_image006 も補給が大事だそうです。

熱中症対策をして、レジャーやスポーツを楽しんで下さい!!clip_image010

皆さんこんにちは!

 

6月9日(土)、6月10日(日)に宮城県 仙台市で行われる

全国餃子まつりin仙台に出店致します!!

http://gyoza.strikingly.com/

 

 

 

日本最大級の餃子の祭典、全国の餃子が一同に集まります!!

 

今回もたくさんのお客様で賑わうこと間違いなし!!です(*´∇`)ノ

 

 

 

仙台の あおば餃子もおいしそうだし、

 

福島の ふくしま餃子も見てみたい!

 

北九州の 八幡餃子も食べてみたい!!

 

全国の餃子食べ比べができるなんて、夢みたいですღ˘◡˘ற♡.。oO

 

 

D5H_5682             D5H_5668

 

 

 

 

毎年、本当にたくさんのお客様で賑わっていますので、

色々試したい方は、開場と同時に入るのがosusume

 

 

G9という、全国餃子サミット加盟国以外にも

個性的な餃子、おいしい餃子がいっぱいですa1a1a1

 

 

 

さて、ぎょうざのみせさくらの今回の餃子は・・・・・・・

次回のブログで発表致しますヾ(・∀・。)ノ

 

 

お楽しみに~

カレンダー

«   2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

アーカイブ

  • ぎょうざのみせ さくら
  • ぎょうざのみせ さくら 移動販売車さくら号
  • 餃子お料理レシピ
  • 信栄食品は餃子メーカーでは初めてFSSC22000認証取得しました!

    ISO22000

  • マッスルギョウザ公式インスタグラム
  • マッスルギョウザ公式TWTTER
  • マッスルギョウザ公式LINEアカウント

↑このページの先頭へ戻る